-
[1991] Innocence – Let’s Push It [Chrysalis]
¥1,280
UKソウル・ユニット Innocence による代表作「Let’s Push It」のUS盤12インチ。 ソウルフルで洗練された女性ヴォーカルと、アーリー90sらしい滑らかなビートが融合したクラシカルなハウス・チューン。 A1. Let’s Push It (Push It Mix) – 6:15 A2. Let’s Push It (Class Mix) – 6:27 B1. Let’s Push It (Kool Mix) – 6:13 B2. Let’s Push It (Edit) – 3:40 レーベル: Chrysalis – V-23597 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Maxi-Single 国: US リリース: 1991年3月14日 ジャンル: Electronic スタイル: Downtempo, House レコード(盤面)のコンディション G(Good)超音波洗浄済み 2箇所浮きあり レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=WKt1838mqlY
-
[1991] Cathy Dennis – Just Another Dream [Polydor][在庫B]
¥1,980
UKダンス・ポップを代表するシンガーソングライター Cathy Dennis によるデビュー・シングル「Just Another Dream」。 爽やかなハウス・ビートとキャッチーなメロディが融合した90年代初期クラブ・ポップの金字塔的作品。 後の“Touch Me (All Night Long)”へと続く、彼女のキャリア初期を象徴する重要トラック。 A. Just Another Dream (12" Mix) B1. Just Another Dream (7" Mix) B2. Just Another Dream (Alternative Bass Dub Version) 国:UK リリース済み:1991年7月8日 ジャンル:Electronic スタイル:House, Dance-pop レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=JO8oW6rzLXI&list=RDJO8oW6rzLXI&start_radio=1
-
[1995] Incognito – I Hear Your Name [Talkin’ Loud]
¥1,280
Incognitoの95年を代表するシングル「I Hear Your Name」。 軽快なギターカッティングと柔らかいグルーヴが融合したアーバン・クラブジャズの傑作。 Blueyによるオリジナル12" Mixは、ソウルフルで洗練されたIncognitoサウンドの真骨頂。 また、Roger SanchezやT-Empoらによるリミックスが収録され、ハウスからガラージ、サマーアンセムまで幅広いアプローチで再構築された珠玉の内容。 A1. I Hear Your Name (Bluey’s 12") – 7:42 A2. I Hear Your Name (Roger’s Ultimate Anthem Mix) – 10:48 B1. I Hear Your Name (T-Empo’s Summer Vibes 12") – 10:11 B2. I Hear Your Name (Roger’s Nights In Bahia Mix) – 7:30 B3. I Hear Your Name (Bluey’s Samba) – 1:57 レーベル: Talkin’ Loud – TLKX 56, Talkin’ Loud – 852 119-1 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM 国: UK & Europe リリース: 1995年7月17日 ジャンル: Electronic スタイル: House, Garage House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=TxGtxApw8ZU&list=RDTxGtxApw8ZU&start_radio=1
-
[2000] Mimi – Here We Go [Victor]
¥1,980
「Here We Go」はGroove That Soul Mixを筆頭に、滑らかなビートと都会的なヴォーカルが融合したクラブ・フレンドリーなトラック。 A1. Here We Go (Groove That Soul Mix Extended) – 6:35 A2. Here We Go (Groove That Soul Extended Instrumental) – 6:36 B1. Here We Go (Tinyvoice, Groove Remix) – 4:07 B2. Here We Go (Tinyvoice, Mo' Phat Groove Remix) – 4:07 B3. Dippin' Tonite (Dedicated To Mr. Roger Troutman) (Album Version) – 4:55 レーベル: Victor – CLP-513 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Maxi-Single 国: Japan リリース: 2000年12月20日 ジャンル: Electronic, Hip Hop, Funk / Soul スタイル: House, RnB/Swing レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=pLjooQ5lwVM&list=RDpLjooQ5lwVM&start_radio=1
-
[2001] Geri Halliwell – It’s Raining Men [EMI]
¥4,980
元Spice GirlsのGeri Halliwellによる大ヒット・カバー「It’s Raining Men」の12インチ・イタリア盤。 オリジナルはThe Weather Girlsによる1982年のディスコ・クラシックだが、Geri版は2001年の映画『Bridget Jones’s Diary(ブリジット・ジョーンズの日記)』主題歌として世界的ヒットを記録。 本作では、AlmightyやD-Bopといった当時のクラブ・リミキサー陣によるユーロ・ハウス~ディスコ・エディットを収録。 A1. It’s Raining Men (Album Version) – 4:19 A2. It’s Raining Men (Bold & Beautiful Glamour Mix Edit) – 4:46 B1. It’s Raining Men (Almighty Mix Edit) – 3:46 B2. It’s Raining Men (D-Bop’s Tall & Blonde Mix Edit) – 6:55 レーベル: EMI – 7243 8 79301 6 2 フォーマット: レコード, 12", 45 RPM 国: Italy リリース: 2001年 ジャンル: Electronic スタイル: Euro House, Disco レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=qqXUpe3jlkA
-
[2001] Nova Fronteira – Irmao / Abra A Boca [Z Records][PROMO]
¥1,480
Dave Lee (Joey Negro)が率いるUKのラテン・ハウス・プロジェクト、Nova Fronteiraによるプロモ12インチ。 A1. Irmao (Saturnalia Mix) A2. Irmao (Carnival Mix) B1. Abra A Boca (Fiesta Mix) B2. Abra A Boca (Abra-pella) レーベル: Z Records – ZEDD 12040 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Promo 国: UK リリース: 2001年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Latin レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=UlTlV4iD2ok&t=1s
-
[2002] Incognito – Album Sampler [Dome Records]
¥1,980
2000年代初頭のIncognitoサウンドを象徴する、アルバム『Who Needs Love』期のプロモ・サンプラー。 Where Love Shines や People At The Top など、ソウルフルなヴォーカルとジャズ・ファンク・グルーヴを融合した極上トラックを収録。 さらにKylie Minogueのカヴァー「Can’t Get You Out Of My Head」をIncognito流にジャジーで洗練されたアレンジで再構築。 全体を通して、彼らの持つ洗練されたアシッドジャズ〜フューチャージャズ・スタイルが堪能できる一枚。 A1. Where Love Shines A2. People At The Top B1. Can’t Get You Out Of My Head B2. Stone Cold Heart レーベル: Dome Records – 12DOME 177 フォーマット: レコード, 12", Sampler 国: UK リリース: 2002年 ジャンル: Electronic スタイル: Future Jazz レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=eI7DMYWJOS8&list=RDeI7DMYWJOS8&start_radio=1
-
[1987] Elisa Fiorillo – You Don't Know [Chrysalis]
¥1,280
プリンス関連作品にも関わったシンガーとして後に知られるElisa Fiorilloが、若干18歳で放ったデビュー・ヒット。 ソウルフルな歌声と、ニューヨーク系フリースタイルのビートが絶妙に融合し、エモさとグルーヴ感が共存する、80sクラブ・ラヴァーズ必携の12インチです。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105554630
-
[1987] Dan Hartman – Instant Replay / Vertigo/Relight My Fire [CBS Associated Records]
¥1,980
70年代〜80年代のディスコミュージック黄金期を代表する2曲を贅沢に収録した名盤。 Tom Moultonによるリミックスが収録されている点でも、ディスコファンにはたまらない一枚です。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG(Very Good) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105199097
-
[1987] |B|R|O|N|X| – Pumps Up The Volume [Streetheat Music]
¥1,680
80年代末期のヨーロッパ産ダンスレコードの魅力を再確認できる好盤です。 DJユースにも、コレクションにも最適。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/104775391
-
[1988] Chaka Khan – Soul Talkin' [Warner Bros. Records]
¥1,480
Chaka Khan の名作群を収録したマキシ・シングル。 「Soul Talkin'」はハウス色を強めたリミックスで、ヴォーカルのソウルフルさがフロア映えする仕様。 さらに代表曲「I'm Every Woman」と「Ain't Nobody」のリミックス/再編集が収録されており、DJ的にもリスナー的にも使い勝手の良い贅沢な内容。 A1 Soul Talkin' (Serious Soul Mix) 6:14 A2 Soul Talkin' (Serious Soul Edit) 4:25 B1 I'm Every Woman (Remix) 8:34 B2 I'm Every Woman (Remix / Edit) 3:29 B3 Rufus And Chaka Khan – Ain't Nobody 6:55 レーベル: Warner Bros. Records – 0-21250 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Maxi-Single 国: US リリース: 1988年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Jazzdance, Disco レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=5MRQABRwtnY&list=RD5MRQABRwtnY&start_radio=1
-
[1988] Royal House – Can You Party [Idlers]
¥890
Royal HouseはTodd Terryのプロジェクトの一つで、サンプリングを多用したハウスの革新的スタイルを提示した重要作品。 A1 Can You Party (Club Mix) – 5:04 A2 Can You Party (Instrumental Dub) – 4:15 B Can You Party (Original Mix) – 3:01 レーベル: Idlers – WAR. 021 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Repress 国: US リリース: 1988年 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=kP3h8An4qXI&list=RDkP3h8An4qXI&start_radio=1
-
[1988][LP] Yazz – Wanted [Big Life][ピクチャー盤]
¥890
UKソウル/ハウスシーンの歌姫、Yazzによる1988年の人気アルバムがピクチャー盤仕様で登場! 代表曲「The Only Way Is Up」「Stand Up For Your Love Rights」など、ソウルフルなヴォーカルとアシッド〜クラブサウンドの融合が楽しめる名作。 アートとしても飾れる美しいピクチャーディスクです。 レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/107843101
-
[1988] Samantha Fox – I Wanna Have Some Fun [Jive]
¥1,280
80sディスコ〜ハウスブームの流れをキャッチした、セクシー・ポップアイコン Samantha Fox によるフロア仕様の名盤! Full Forceのプロダクションと、UK/USシーンの融合が生み出したキャッチーでアッパーな一枚。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/104783783
-
[1988] Penthouse 4 – Bust This House Down [Syncopate]
¥1,980
Penthouse 4 の 「Bust This House Down」 は、1988年のハウス・ミュージック黎明期にリリースされたクラシックな一曲。 シカゴ・ハウスやアシッド・ハウスの影響 を受けつつ、UKのエレクトロニック・ダンス・ミュージックの流れに乗ったサウンドが特徴的な作品だ。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/102460368
-
[1988] Cybertron & Doc Savage – Climax (The Acid Test) [Warriors Dance]
¥3,980
アシッドハウスの黄金期である1988年にリリースされた本作は、TB-303の過激なベースラインとシンプルながらも強力なリズムが特徴のクラシック。 特に「The Real Deal Acid Mix」は、本物のアシッドハウスを体感したい人におすすめの一曲。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/101674176
-
[1989] Chanelle – One Man [Profile Records]
¥1,290
NYハウス・シーンで活躍したシンガー Chanelle による代表作のひとつ。 「One Mix」は温かみのあるヴォーカルを前面に出した王道ハウスで、心地よいグルーヴが特徴。 A One Man (One Mix) 7:48 B1 One Man (Dope Dub) 5:50 B2 One Man (Intense Mix) 5:50 レーベル: Profile Records – PRO-7241DJ フォーマット: レコード, 12", Promo 国: US リリース: 1989年 ジャンル: Electronic スタイル: Deep House, Garage House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=xFoD4dWi9fA
-
[1989] M.C.Sar & The Real McCoy – Pump Up The Jam - Rap [ZYX Records]
¥1,380
Technotronicの大ヒット「Pump Up The Jam」をベースに、M.C. Sar & The Real McCoyがラップバージョンとして再構築したクラブクラシック。 A1 Pump Up The Jam (Original Rap Version) – 5:58 A2 Pump Up The Jam (Jam-Jam Quick House Version) – 5:43 B1 Pump Up The Jam (Acapella) – 1:46 B2 Pump Up The Jam (Freshbeats & Pieces) – 1:06 B3 Get Funky – 4:02 レーベル: ZYX Records – ZYX 6250-12 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM 国: Germany リリース: 1989年 ジャンル: Electronic, Hip Hop スタイル: House, Pop Rap レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=fIRNvnCwGic
-
[1989] Frankie Knuckles Presents Satoshi Tomiie – Tears [FFRR]
¥4,980
ゴッドファーザー Frankie Knuckles と日本人プロデューサー Satoshi Tomiie による歴史的名曲。 Larry Heard との共作でも知られるこの「Tears」は、ハウスの金字塔としてクラブ史に残る一枚。 A1. Tears (Classic Vocal) – 6:44 A2. Tears (Classic Instrumental) – 6:57 B1. Tears (Def Remix) – 6:37 B2. Tears (Wicked Mix) – 6:35 B3. Tears (Fierce Piano Dub) – 3:52 レーベル: FFRR – 886 665-1 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Stereo 国: US リリース: 1989年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Deep House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=op0Q7ZLtUA8&list=RDop0Q7ZLtUA8&start_radio
-
[1989] Seduction – Two To Make It Right [Vendetta Records]
¥1,280
全米チャートでもヒットした Seduction の代表曲。 Clivillés & Cole (C+C Music Factory) の手掛けたリミックスが収録されており、NYクラブ・サウンドの黄金期を象徴する一枚。 Hip-House要素を取り入れたヴァージョンから、王道ハウスのクラブ・ミックスまで、当時のダンスフロアを賑わせた名盤です。 A1. Two To Make It Right (Cole / Clivilles Club Mix) – 6:20 A2. Two To Make It Right (Cole / Clivilles Dub Mix) – 5:02 A3. Two To Make It Right (7" Remix) – 4:11 B1. Two To Make It Right (Hip House Vocal Mix) – 6:18 B2. Two To Make It Right (Cole / Clivilles House Dub) – 5:12 レーベル: Vendetta Records – VE-7031 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Single, Stereo, SRC Pressing 国: US リリース: 1989年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Hip-House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=zi28yXwRiBY&list=RDzi28yXwRiBY&start_radio
-
[1989] 49ers – Touch Me [BCM Records]
¥1,980
イタロハウスの名曲で時代を代表するダンスアンセムとして多くのクラブで愛されました。 A: Touch Me (Sexual Version) – 6:06 B1: Touch Me (Radio Version) – 3:43 B2: Touch Me (Instrumental) – 5:50 49ers – Touch Me Label: BCM Records – 12370 Format: 12" Vinyl, 45 RPM, Maxi-Single, Stereo Country: Germany, Austria, & Switzerland Released: 1989年 Genre: Electronic Style: Italo House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=Vwa1CuPtlLE&list=RDVwa1CuPtlLE&start_radio
-
[1989] Green Olives – Life Is A Bitch (Dynamic House Remix)[X-Energy Records]
¥780
ユニークでダンサブルなイタロハウス。 A1: Life Is A Bitch (Dynamic House Bitch Remix) – 6:25 A2: Life Is A Bitch (7" Radio Mix) – 3:35 B1: Life Is A Bitch (Dynamic House Witch Remix) – 5:58 B2: Life Is A Bitch (Dynamicappella) – 1:00 レーベル: X-Energy Records – XR-12042 フォーマット: レコード, 12" 国: Italy リリース: 1989年 ジャンル: Electronic スタイル: Italo House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG(Very Good) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=wnSjxx5ydoo
-
[1989] Wop Bop Torledo – Jungle Fever [10 Records]
¥890
ファンキーなベースラインが印象的なアシッド寄りのハウス・クラシック。 A Jungle Fever (Def Mix...The Morning After) B1 Jungle Fever (Native Version) B2 Jungle Fever (Get Funky) レーベル: 10 Records – TENX 293 フォーマット: レコード, 12" 国: UK リリース済み: 1989年 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/112037133
-
[1989] Bang – You're The One [RCA]
¥890
躍動感ある4つ打ちキックと、キャッチーなボーカル・フレーズが心地よく絡み合うユーロ・ハウスの典型。 シンセの鳴りもきらびやかで、1989年らしいソウルフルかつポップな展開が特徴です。 レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG(Very Good) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/106344321