-
[1985] Kid Creole And The Coconuts – Endicott [Sire]
¥850
Kid Creole独自のユーモアとファンクネスが炸裂する名曲「Endicott」のExtended Remix収録。 B面もキューバン+ディスコ風味で隠れた人気曲。 A: Endicott (Extended Remix) – 5:46 B: Dowopsalsaboprock (Extended Version) – 4:34 レーベル: Sire – 0-20351 フォーマット: レコード, 12", 45 RPM, Maxi-Single 国: US リリース: 1985年 ジャンル: Electronic スタイル: Synth-pop, Disco レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=J2sx7rUAnKg&list=RDJ2sx7rUAnKg&start_radio
-
[1986] Basia – Prime Time TV [Portrait]
¥1,280
ポーランド出身シンガー Basia のソロ初期シングル「Prime Time TV」のUK盤12インチ。 ジャズ/ポップを基調とした洗練されたサウンドと、透明感ある歌声で注目を集めた1曲。 A1. Prime Time TV (Extended Mix) – 5:39 B1. Freeze Thaw (Instrumental) – 3:57 B2. Prime Time TV – 3:27 レーベル: Portrait – TA 7276 フォーマット: Vinyl, 12", 45 RPM 国: UK リリース: 1986年 ジャンル: Electronic, Jazz, Pop スタイル: Vocal レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=pFOrQQ8r2Do&list=RDpFOrQQ8r2Do&start_radio
-
[1986] Exposé – Come Go With Me [Arista]
¥980
エネルギッシュなシンセ・ポップとダンス・グルーヴが融合した名曲。 Exposéのキャッチーなメロディラインと、ダンサブルなリズムが絶妙にマッチしている。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/102460568
-
[1988] Paula Abdul – Straight Up [Virgin]
¥980
全米No.1ヒットを記録した Paula Abdul の代表曲「Straight Up」の12インチシングル。 オリジナルのポップな魅力をさらにクラブ仕様に拡張したリミックスを収録。 A1. Straight Up (12" Remix) – 6:52 A2. Straight Up (Power Mix) – 4:57 B. Straight Up (House Mix) – 7:10 レーベル: Virgin – 0-96594 フォーマット: Vinyl, 12", Orange Label 国: US リリース: 1988年 ジャンル: Electronic, Pop スタイル: House, Synth-pop レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=s4RTfkO1RK4&list=RDs4RTfkO1RK4&start_radio
-
[1989] Paco – A La Huella [PolyGram]
¥790
ジャンルを越えたクロスカルチャーな1989年の佳作。 ラテンとフラメンコ、シャンソンが融合した印象的なサウンド。 マキシシングルならではのロング・ミックスも収録。 A1 A La Huella (La Peregrinacion) [Remix] – 7:13 B1 A La Huella (La Peregrinacion) – 3:10 B2 El Gitano Chino – 3:45 レーベル: PolyGram – 872 509.1 フォーマット: レコード, 12", 45 RPM, Maxi-Single 国: France リリース: 1989年 ジャンル: Latin, Pop スタイル: Afro-Cuban, Chanson, Flamenco レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG(Very Good) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/112258080
-
[1989] Noel – Change [4th & Broadway]
¥980
彼の代表曲の一つ「Change」は、ラテン系ニューヨーク・クラブカルチャーの真っただ中から生まれた珠玉のダンス・トラック。 この12インチには5つの異なるバージョンが収録され、当時のフロアでの使用感やリミックス文化を今に伝える貴重な作品です。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105199172
-
[1989] Bananarama / Lananeeneenoonoo – Help [London Records]
¥1,980
おバカでキャッチー、それでいてチャリティという尊さもある、まさに80s UKカルチャーの象徴的1枚! レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/104783029
-
[1990][LP] Basia – London Warsaw New York [Epic]
¥1,980
ポーランド出身のシンガーBasiaが放つ、ジャズ、ポップ、ラテン要素を融合させた名作セカンド・アルバム。 ヒット曲「Cruising For Bruising」「Baby You're Mine」をはじめ、全編にわたってアレンジの妙と歌声の魅力が光る。 A1 Cruising For Bruising 4:08 A2 Best Friends 4:01 A3 Brave New Hope 4:06 A4 Baby You're Mine 3:34 A5 Ordinary People 4:58 B1 Reward 5:08 B2 Until You Come Back To Me 3:51 B3 Copernicus 3:51 B4 Not An Angel 4:23 B5 Take Him Back Rachel 4:18 Basia – London Warsaw New York Label: Epic – 463282 1 / Epic – EPC 463282 1 Format: Vinyl, LP, Album Country: Europe Released: 1990年 Genre: Electronic, Jazz Style: Synth-pop, Contemporary Jazz レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=fpBs3yMi8Ho&t
-
[1990] Prince – Thieves In The Temple (12" Remixes) [Paisley Park]
¥980
孤高の天才 Prince による1990年の傑作シングル。映画『グラフィティ・ブリッジ』にも使用されたこの名曲を、ファンキーかつディープなリミックスで展開した12インチ。 A1: Thieves In The Temple (Remix) – 8:03 B1: Thieves In The Temple (Thieves In The House Mix) – 6:50 B2: Thieves In The Temple (Temple House Dub) – 5:06 レーベル: Paisley Park – 9 21598-0, Warner Bros. Records – 0-21598 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Maxi-Single, Stereo, Specialty Pressing 国: US リリース: 1990年 ジャンル: Electronic, Funk / Soul スタイル: Funk, House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=EArun0bVIBY
-
[1991] Patti Day – Hot Stuff [Starway Records, Inc.]
¥1,980
派手すぎないけどポジティブなエネルギーが詰まったシンセポップ・チューン。 80sの名残を感じさせつつ、90s初頭のフロア感も押さえた絶妙な1枚。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/104783133
-
[1992] Whitney Houston – I Will Always Love You [Arista]
¥2,480
映画『ボディガード』主題歌として世界的に大ヒットした、ホイットニー・ヒューストンの代表作。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/110106915
-
[1994][LP] Basia – The Sweetest Illusion [Epic]
¥14,800
ポーランド出身シンガーBasiaによる3rdアルバム。 ジャズダンスとポップの融合を極めた洗練の一枚。 Drunk On Love – 4:46 Third Time Lucky – 5:01 Yearning – 5:22 She Deserves It / Rachel's Wedding – 4:52 An Olive Tree – 5:01 The Sweetest Illusion – 4:58 Perfect Mother – 3:50 More Fire Than Flame – 4:13 Simple Pleasures – 4:53 My Cruel Ways – 4:54 The Prayer Of A Happy Housewife – 4:56 Label: Epic – 4765141, Epic – 01-476514-20 Format: Vinyl, LP, Album Country: Netherlands Released: 1994年 Genre: Electronic, Jazz Style: Smooth Jazz, Downtempo, Jazzdance, Synth-pop レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=zYzK2IlYoUU
-
[1994][LP] Shampoo – We Are Shampoo [Food]
¥6,980
90年代UKガーリーポップの象徴、Shampooのデビューアルバム。 A1: Trouble – 3:21 A2: Delicious – 3:00 A3: Viva La Megababes – 3:35 A4: Dirty Old Love Song – 3:53 A5: Skinny White Thing – 3:08 A6: Glimmer Globe – 2:45 B1: Shiny Black Taxi Cab – 3:31 B2: Me Hostage – 3:00 B3: Game Boy – 4:05 B4: House Of Love – 3:29 B5: Shampoo You – 2:43 B6: Saddo – 2:25 レーベル: Food – FOOD LP 12, 7243 8 31140 1 6 フォーマット: レコード, LP, アルバム 国: UK リリース日: 1994年10月24日 ジャンル: Electronic, Rock, Pop スタイル: Synth-pop, Indie Rock レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=RhaLaKYDHyA
-
[1995][LP] The Cardigans – Life [Stockholm Records]
¥9,800
The Cardigansの2枚目のスタジオ・アルバム。 前作『Emmerdale』で提示された北欧ポップの繊細さをさらに洗練させ、軽やかなメロディとジャジーなコード進行が特徴的。代表曲「Carnival」「Rise & Shine」「Sick & Tired」など、90年代インディー・ポップを象徴する楽曲を多数収録。 A1. Carnival – 3:37 A2. Gordon's Gardenparty – 3:22 A3. Daddy's Car – 3:35 A4. Sick & Tired – 3:24 A5. Tomorrow – 3:05 A6. Rise & Shine – 3:30 A7. Beautiful One – 3:28 B1. Travelling With Charley – 4:09 B2. Fine – 3:11 B3. Celia Inside – 4:42 B4. Hey! Get Out Of My Way – 3:32 B5. After All... – 2:57 B6. Sabbath Bloody Sabbath – 4:32 レーベル: Stockholm Records – 523 556-1, Trampolene Records – 523 556-1 フォーマット: Vinyl, LP, Album 国: Europe リリース: 1995年 ジャンル: Rock, Pop スタイル: Indie Pop, Baroque Pop レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=7bK5EPjGri4&t
-
[1995][LP] Simply Red – Life [EastWest]
¥9,800
代表曲「Fairground」や「Never Never Love」を収録した、Simply Red 中期の名作アルバム。 美しいストリングスとエレクトロ要素が融合したSynth-pop/Pop Rock作品。 A1 You Make Me Believe – 3:51 A2 So Many People – 5:19 A3 Lives And Loves – 3:21 A4 Fairground – 5:33 A5 Never Never Love – 4:19 B1 So Beautiful – 4:58 B2 Hillside Avenue – 4:45 B3 Remembering The First Time – 4:43 B4 Out On The Range – 6:00 B5 We're In This Together – 4:14 レーベル: EastWest – 0630-12069-1 フォーマット: レコード, LP, Album 国: Germany リリース済み: 1995年 ジャンル: Electronic, Rock スタイル: Pop Rock, Synth-pop レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/111736819
-
[1996][LP] The Cardigans – First Band On The Moon [Stockholm Records]
¥14,800
スウェーデン発のポップ・ロック・バンド、The Cardigansによるサード・アルバム。 全世界的なヒットを記録した名曲「Lovefool」を収録し、甘美でドリーミーなメロディと軽やかなギターサウンドが融合した、90年代ポップロックを代表する一枚。 A1. Your New Cuckoo – 3:54 A2. Been It – 4:04 A3. Heartbreaker – 3:42 A4. Happy Meal II – 2:36 A5. Never Recover – 3:20 A6. Step On Me – 3:47 B1. Lovefool – 3:13 B2. Losers – 3:17 B3. Iron Man – 4:19 B4. Great Divide – 3:16 B5. Choke – 3:26 レーベル: Stockholm Records – 533 117-1, Trampolene Records – 533 117-1 フォーマット: Vinyl, LP, Album 国: UK & Europe リリース: 1996年 ジャンル: Rock, Pop スタイル: Pop Rock, Indie Pop レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=FHJZzeVwz9M
-
[1998] Boom Boom Satellites – Auto Re-birth 2 [R & S Records]
¥1,680
日本のエレクトロ・ユニットBoom Boom Satellitesの楽曲を、UKアンダーグラウンド界の重鎮たちが大胆リワーク。 OpticalとDepth Chargeという、ジャンルもカラーも異なる二者によるリミックスが、原曲の攻撃性とサイバー感をそれぞれ異なる視点で解釈しています。 クラブ・ユースはもちろん、自宅リスニングでもじっくり堪能できる、奥深い一枚。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105556044
-
[1998] 12 Tree – Club Bastard [Regal]
¥790
1990年代後半のアンダーグラウンドなクラブシーンで静かに火をつけた12 Treeの名作EP『Club Bastard』。 UKレーベル「Regal」からリリースされた本作は、ファンクのグルーヴとブレイクビーツのアティチュード、そしてハウスの身体性が絶妙にミックスされた、非常にユニークな作品です。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105198700
-
[1999] Monday Michiru – Tomorrow's Sunrise [Polydor]
¥1,780
心地よいサンライズのグルーヴを感じる逸品。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/109378423
-
[1999] Monday Michiru – Yellow Bird [Polydor]
¥1,980
インコグニートのリミックスを収録した、アシッドジャズ/フューチャージャズ・ファン必携の一枚。 1990年代末の和製クラブジャズの名作。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/109378184
-
[1999] m-flo – Theme From "The Black House" (黒い家) [Rhythm Zone]
¥3,980
m-floの「Theme From 'The Black House' (黒い家)」は、1999年にリリースされた独特なサウンドを持つ12インチレコードです。リリース元はRhythm Zoneで、エレクトロニカとJ-POPを融合させたその斬新なスタイルは、当時の音楽シーンに鮮烈な印象を与えました。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/96611505
-
[1999] Boom Boom Satellites – On The Painted Desert - Rampant Colors [R & S Records]
¥2,480
Boom Boom Satellitesの「On The Painted Desert - Rampant Colors」は、1999年にR&S Recordsからリリースされた12インチレコードで、ブレイクビート、トリップホップ、ダウンテンポの要素を融合させた珠玉の一枚です。この作品は、エレクトロニックミュージックの多様なジャンルを横断しながら、独特なサウンドスケープを展開しています。 レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/96612218
-
[2000] The Orangers – I ♥ NW [Orange Records]
¥1,590
日本だからこそ生まれたビッグビート。Readymade関連のマニュピレーターとして、2000年代前半のレーベルに欠かせない存在「吉田哲人」氏の手仕事。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション LD(SL)(Label Damage [Slightly]) ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105198943
-
[2000][LP]Stereo De Luxe – Glam-O-Rama [Bungalow]
¥1,980
Stereo De Luxeの『Glam-O-Rama』は、2000年代初頭のヨーロピアン・エレクトロニカの洒脱な香りをまとった一枚。 Bungalowレーベルからリリースされたこのアルバムは、Trip HopやDowntempoを基調にしつつ、レトロ・フューチャーなムードとモンド風味のポップセンスが融合された、まさに“グラムでラマ”な体験を提供してくれます。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105198139