-
[1999] Pete Heller’s Big Love – Big Love [Essential Recordings]
¥3,580
UKハウスの重鎮 Pete Heller によるクラブ・クラシック中のクラシック、「Big Love」。 もともと Essential Recordings からリリースされ、Danny Howells や Sasha、Deep Dish らもプレイした90年代後期ハウスの象徴的トラック。 彼は Heller & Farley Project の片割れとしても知られ、クラブ・シーンでは“サマークラブ・アンセム”の代表格として定評があります。 A1. Big Love (Original 12" Version) B1. Big Love (The Dronez Mix) レーベル: Essential Recordings – ESX4 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM 国: UK リリース: 1999年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Deep House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=CHFhMwDq9eA
-
[1999] Tonga Feat. D.D. Klein – Welcome To Sambatown [Compass Recordings]
¥790
Tongaによるハウス・トラック「Welcome To Sambatown」は、ラテン・リズムとハウス・ビートを融合させた、99年らしいトロピカル・クラブ・チューン。ヴォーカルにはD.D. Kleinを迎え、サンバの要素を大胆に取り入れながらも、ヨーロピアン・ハウスの洗練された質感を持つ作品となっている。 A1 Welcome To Samba Town (World Wide Version) – 6:50 B1 Welcome To Samba Town (Nation Wide Version) – 6:30 レーベル: Compass Recordings – CPR01-99 フォーマット: レコード, 12", 45 RPM 国: Italy リリース: 1999年 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent)※違うジャケットの可能性あり youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=OnZIwkhhmZk&list=RDOnZIwkhhmZk&start_radio=1
-
[1999] Brothers Johnson / 2 Tons Of Fun – Stomp / Do You Wanna Boogie [Not On Label][PROMO]
¥2,980
Brothers Johnson の名曲「Stomp!」と、2 Tons Of Fun(のちのThe Weather Girls)による「Do You Wanna Boogie」をカップリングした非公式リミックス盤。ディスコ黄金期の2曲を、90年代末のハウス/ディスコリバイバル文脈でリメイクしたクラブ仕様のプロモ盤として知られている。 A1 Brothers Johnson – Stomp! (Razamatazz! Remix 1) A2 Brothers Johnson – Stomp! (Razamatazz! Remix 2) B 2 Tons Of Fun – Do You Wanna Boogie (Remix) レーベル: Not On Label (Brothers Johnson) – MX 58 / Not On Label (Two Tons O' Fun) – MX 58 フォーマット: レコード, 12", Unofficial Release, Promo 国: US リリース: 1999年2月 ジャンル: Electronic スタイル: House, Disco レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=nPY5AbAnvIQ
-
[1999] T. Dayne / Santana – Naked Without You / Smooth [House Party][PROMO]
¥1,980
Taylor Dayne(T. Dayne)の“Naked Without You”と、Santana feat. Rob Thomasによるグラミー受賞曲“Smooth”を同時収録した、ハウスDJ向けの非公式マッシュアップ・プロモ盤。クラブ・ユースを意識した選曲とリミックス構成で、90年代後半のUSディープハウス・ムーブメントを象徴するアイテムのひとつ。 A1 T. Dayne – Naked Without You (TP 2K Club Anthem Mix) (Vocal) A2 T. Dayne – Naked Without You (TP 2K Dub Mix) B1 Santana – Smooth (Club Mix) B2 Santana – Smooth (Instrumental) レーベル: House Party – HP-027 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Unofficial Release 国: US リリース: 不明 ジャンル: Electronic スタイル: Deep House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=19jMyPjEudY&list=RD19jMyPjEudY&start_radio=1
-
[1999] Mimi – Joy Love Happiness [Victor]
¥1,980
日本人シンガー Mimi による「Joy Love Happiness」は、90年代後期のジャパニーズ・クラブサウンドを象徴するハウス・トラック。タイトル通りポジティブなヴァイブに満ちたナンバーで、ソウルフルなヴォーカルと煌びやかなシンセ・リフが絶妙に絡み合う。 A1 Joy Love Happiness (Groove That Soul Mix) – 4:16 A2 Joy Love Happiness (Album Version) – 4:16 B1 It's Alright (Album Version) – 4:48 B2 Joy Love Happiness (Groove That Soul Mix Instrumental) – 3:56 レーベル: Victor – VICP-60647 フォーマット: レコード, 12", EP, Stereo 国: Japan リリース: 1999年5月21日 ジャンル: Electronic スタイル: Progressive House, Euro House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=h6K35GLG4eY
-
[1999] Ripple – The Beat Goes On [Deluxe Audio]
¥1,480
アメリカのファンク・ディスコバンド Ripple の名曲「The Beat Goes On」を、90年代後期のUKハウス・シーンが再構築したクラブリミックス。 A1 The Beat Goes On (Luxury Unlimited Orchestra Remix) – 8:33 B1 The Beat Goes On (Luxury Unlimited Orchestra Dub) – 7:30 B2 The Beat Goes On (Original Salsoul Mix) – 6:52 レーベル: Deluxe Audio – DELX 003 フォーマット: レコード, 12", Promo 国: UK リリース: 1999年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Deep House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=U6Q8hz_GEG0&list=RDU6Q8hz_GEG0&start_radio=1
-
[1999] Vicki Sue Robinson – Move On [Groovilicious]
¥980
70年代ディスコの代表的シンガー、Vicki Sue Robinson が90年代後期のハウス・シーンに蘇った作品。 パワフルでソウルフルなヴォーカルに、NYハウスらしい骨太ビートを融合させたクラブ向けトラック。 A1. Move On (Main Event Mix) 11:52 B1. Move On (Welcomes Relentless Drum Dub) 7:00 B2. Move On (Radio Edit) 3:31 レーベル: Groovilicious – GM 087 フォーマット: レコード, 12"", 33 ⅓ RPM 国: US リリース: 1999年 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション EX-(Excellent Minus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=3Xm6YDLUiaw&list=RD3Xm6YDLUiaw&start_radio=1
-
[1999] Soul Dhamma – Flower (The Original) [Velocity Recordings]
¥1,190
「Flower」はディープハウスらしい有機的で浮遊感のあるトラックで、ヴォーカル・バージョンとダブ・ヴァージョンを収録。 A1. Flower (Dhammic Vocal) A2. Flower (Really Stereo Flytrap Dub) B1. Flower (K.O.T. Black Orchid Vocal) B2. Flower (Blizz Herbal Dub) レーベル: Velocity Recordings – VR61034 フォーマット: レコード, 12"", 33 ⅓ RPM 国: US リリース: 1999年3月5日 ジャンル: Electronic スタイル: House, Deep House レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=5OrCuKHh2TU
-
[1999] Backstreet Boys – I Want It That Way [Jive][PROMO]
¥2,980
世界的ヒット曲「I Want It That Way」を、David Morales、Def Rascalsといった当時のトップリミキサーが参加したプロモ盤12"。 A1: I Want It That Way (Morales Club Vocal) – 7:21 A2: I Want It That Way (Def Drums Mix) – 7:49 B1: I Want It That Way (Def Rascals Mix) – 9:19 B2: I Want It That Way (After Hours Mix) – 7:51 レーベル: Jive – DUTCH-12 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Promo 国: US リリース: 1999年 ジャンル: Electronic, Pop スタイル: Euro House, Garage House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=NDUwC4kBAAM&list=RDNDUwC4kBAAM&start_radio
-
[1999] Terry Dexter – Better Than Me [Warner Bros. Records]
¥980
USのR&Bシンガー Terry Dexter の代表曲を、クラブ仕様にリミックスした12インチ。 Hex Hector によるフロア直球の「Big Room Mix」「Intimate Room Mix」、さらに Roy Davis Jr. のディープな「Underground Therapy Mix」、そして Mario Winans が手掛けるR&B寄りのリミックスも収録。 A1 Better Than Me (Hex's Big Room 12" Mix) – 8:51 A2 Better Than Me (Roy's Underground Therapy Mix) – 7:07 B1 Better Than Me (Hex's Intimate Room 12" Mix) – 8:17 B2 Better Than Me (Mario Winans Remix) – 4:14 B3 Better Than Me (Album Version) – 4:06 レーベル: Warner Bros. Records – 0-44773 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM 国: US リリース: 1999年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Downtempo レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=VnwSnD0ztEY&list=RDVnwSnD0ztEY&start_radio=1
-
[1999] Soul Boys Featuring Melodie Sexton – Last Night [Katana]
¥3,980
Esther Williams「Last Night Change It All」を日本のクラブ・ハウスシーンで人気を博したシンガー Melodie Sexton をフィーチャーした12インチ。 ソウルフルなヴォーカルを中心に、パワフルなブレイクビーツやスウィング感のあるリミックスを収録。 A1. Last Night (Original Vocal) A2. Last Night (Power Break Beats) B1. Last Night (Loop Swing Remix) B2. Last Night (Soul Boys Swing Beats) レーベル: Katana – KATANA-2002 フォーマット: Vinyl, 12", 33⅓ RPM 国: Japan リリース: 1999年 ジャンル: Electronic, Funk / Soul スタイル: House, Disco レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus)
-
[1999] Bird – Latin Edition [SMEJ Associated Records]
¥1,980
Birdによるこの「Latin Edition」は、Masters At WorkのLouie Vega & Kenny DopeやNuyorican SoulといったNYのラテンハウス勢の影響を色濃く受けつつ、日本独自の洗練されたアレンジで仕上げられた一枚です。 A1. Beats (Nuyorican Soul Mix) – 8:08 A2. Beats (Nuyorican Soul Mix Instrumental) – 8:08 B1. Beats (MAW Original Mix) – 7:41 B2. Souls (Especial Bossa Mix) – 6:41 Label: SMEJ Associated Records – AIJT 5029 Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM Country: Japan Released: 1999年 Genre: Electronic Style: Latin, Deep House, Jazzdance レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)少し浮きあり 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション LD(SL)(Label Damage [Slightly]) ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=zxSrkNIRw1g&list=RDzxSrkNIRw1g&start_radio
-
[1999] Bird – Beats [SMEJ Associated Records]
¥1,280
Birdの多彩な音楽性と90年代後期のカルチャーを象徴する作品。 A1. Beats (Main Mix) – 7:23 A2. Beats (Watarai Beats) – 6:26 B1. Up & At It – 4:39 B2. Beats (Main Instrumental) – 7:23 Label: SMEJ Associated Records – AIJT 5028, Real Eyes – AIJT 5028 Format: Vinyl, 12" Country: Japan Released: 1999年7月28日 Genre: Electronic Style: House, Latin, Jazzdance レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=EiY7CMCV9ys&t
-
[1999] The Brand New Heavies – Saturday Nite [London Records]
¥1,780
オリジナルのソウルフルなヴォーカルとグルーヴィーなベースラインに、当時のトップ・リミキサー陣が大胆なアレンジを加えた贅沢な一枚。 A1. Saturday Nite (Jaydee Remix) A2. Saturday Nite (Blacksmith Mix) B1. Saturday Nite (Full Intention Club Mix) Label: London Records – BNHX 12, London Records – 3984296370 Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM Country: UK & Europe Released: 1999年 Genre: Electronic, Hip Hop Style: House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=_1T2LE_bGBg&list=RD_1T2LE_bGBg&start_radio
-
[1999] Satoru Shionoya – Brazilian Rhyme [Fun House][在庫B]
¥1,490
Satoshi Tomiieプロデュース。 「Brazilian Rhyme」は、1999年に日本のFun Houseレーベルからリリースされた、ハウスとラテン音楽が融合した12インチ・レコードです。 A1 Brazilian Rhyme (The Anthem) A2 Brazilian Rhyme (Original) B1 Brazilian Rhyme (Saltstrumental) B2 Brazilian Rhyme (The Filtering Explosive) Label: Fun House – FXB-7236 Format:Vinyl, 12" Country:Japan Released:1999年 Genre:Electronic Style:House, Latin レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=WkXz41EjcOs
-
[1999] Naofumi Hataya – We Are Burning Rangers / I Just Smile [BPM King Street Sounds]
¥1,980
セガの名作ゲーム『バーニングレンジャー』から派生した公式リミックス盤。 BPM King Street SoundsとMarvelous Entertainmentによる日米コラボ12インチで、オリジナルのゲーム楽曲をクラブ仕様に再構築。 2 DeepやMaurice Joshua、そして“Body & Soul Dub”といったNYハウスシーンの良質なリミキサー陣が参加し、ゲーム音楽とディープハウスの絶妙な融合を実現した異色盤にして隠れた名盤。 A1 We Are Burning Rangers (2 Deep Club Mix) A2 We Are Burning Rangers (2 Deep Dub) B1 I Just Smile (Maurice's Happy Smile Mix) B2 We Are Burning Rangers (Body & Soul Dub) Naofumi Hataya – We Are Burning Rangers / I Just Smile Label: BPM King Street Sounds – KSS 1099 / Marvelous Entertainment Inc. – KSS 1099 Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM Country: US Released: July 1999 Genre: Electronic, Stage & Screen Style: House, Deep House, Video Game Music レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=iFZ_Gcv2YRI&t
-
[1999] The Peanuts – Koi No Fugue [D:Pop Records, Inc]
¥2,480
ザ・ピーナッツの名曲「恋のフーガ」が1999年に、一世を風靡した渋谷Club Furaのリミックスと「トランス・ゾーン - 恋のフーガ」としてダンスフロア仕様に。 A1 The Peanuts– Koi No Fugue (Club Fura "F Night" Remix) A2 The Peanuts– Koi No Fugue (Club Fura "F Night" Remix Radio Edit) B1 Trance Zone– Koi No Fugue (Club Mix) B2 Trance Zone– Koi No Fugue (Radio Edit) レーベル:D:Pop Records, Inc. – DHJ 2 フォーマット:レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Single, Stereo 国:Japan リリース済み:1999年 ジャンル:Electronic スタイル:House レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus)
-
[1999] Satoshi Tomiie – Full Lick[SMEJ Associated Records][3枚組]
¥3,980
世界的なハウス・プロデューサー Satoshi Tomiie による初フル・アルバム。 美麗なヴォーカル・トラック「Love In Traffic」をはじめ、ディープで知的なサウンド構築が光る3枚組アナログ作品。 A1. Big Bang – 5:06 A2. Darkness – 7:18 B1. Love In Traffic – 7:24 B2. Flute & Flava – 6:53 C1. Up In Flames – 7:50 C2. Secret Place – 6:01 D1. Sneaky One – 6:52 D2. Come To Me – 5:52 E1. Inspired – 6:32 E2. Heaven – 7:31 F1. Sincerity – 7:29 F2. Black Opal – 5:18 レーベル: SMEJ Associated Records / INCredible – AIJT5021-3 フォーマット: 3 x 12" レコード, 33 ⅓ RPM, アルバム リリース: 1999年 / 日本盤 ジャンル: Electronic スタイル: House, Deep House, Drum n Bass, Downtempo レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=jNIA4u97wp4&list=RDjNIA4u97wp4&start_radio
-
[1999] Satoshi Tomiie – Inspired [SMEJ Associated Records]
¥2,980
Satoshi Tomiie の名作『Full Lick』からの人気カット。 美麗なメロディと緻密なビートが交錯する “Inspired” と、ソウルフルなヴォーカルをフィーチャーした “Heaven” の2曲を軸に、D-Influence によるリミックスなど計4トラックを収録。 A1. Inspired (The Vinyl) A2. Heaven (Original Full Mix) B1. Heaven (The D-Influence Remix) B2. Inspired (The Stringstrumental) レーベル: SMEJ Associated Records – AIJT5016 フォーマット: レコード, 12インチ, 33 ⅓ RPM リリース: 1999年6月30日 / Japan ジャンル: Electronic スタイル: House, Drum and Bass, Downtempo レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=TCcWrXdckJE&list=RDTCcWrXdckJE&start_radio
-
[1999] GTS Feat. m-flo & Melodie Sexton – Shine In My Life [Artimage Vinyls]
¥1,980
日本のハウスシーンを牽引するGTSと、R&BシンガーMelodie Sexton、さらには人気ユニットm-floによるコラボレーション12インチ。 R&BからHOUSEに繋ぐのに重宝する変則BPMの「Shine In My Life」に加え、メロウな「Fantasy」も収録。 A1 Shine In My Life (Groove That Soul Mix) A2 Shine In My Life (Instrumental) B1 Fantasy (Groove That Soul Mix) B2 Fantasy (Instrumental) レーベル: Artimage Vinyls – AIV-12029 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM 国: US リリース済み: 1999年9月17日 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint) 超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/110604807
-
[1999] Gee – Monkey Magic 1999 [Bandai Music]
¥1,980
名曲「モンキー・マジック」を、90年代の日本クラブシーンにマッチするリミックス群として蘇らせたこの一枚は、ノスタルジーと新しさが交差するユニークな存在です。 リミキサー陣も豪華で、それぞれのトラックに個性がしっかりと宿っています。 A1: Monkey Magic (The Planet Death Mix) 原曲の雰囲気を大胆に解体し、インダストリアル寄りのヘヴィーなアレンジに変貌。ダークでスモーキーなフロア向けトラック。予想を裏切る展開が魅力。 A2: Monkey Magic (Malawi Rocks Remix) Malawi Rocks(DJ EMMA + DJ Nori)の手による正統派クラブミックス。軽快なハウス・グルーヴとファンキーなベースが印象的で、朝方のフロアを彩る一曲。 B1: 999 (Dub's 1-999 Club Remix) Dub Master Xによるクラブ仕様のリミックス。ローなベースとスペーシーなエフェクトが心地よく、じわじわと高揚感を誘うアンダーグラウンド感あふれる仕上がり。 B2: Taxi (Taku Remix) Taku Takahashi(m-flo)によるポップ&ソウルフルなアレンジ。R&B要素も感じさせる柔らかいタッチで、原曲の親しみやすさを残しつつ、洗練されたクラブ・トラックに昇華。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 試聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/105553178
-
[1999] Dimitri & Tom – Brasil Over Zurich: Trackdown Summer Edition Part One [Trackdown Records]
¥890
1999年リリースの本作は、ヨーロッパのエレクトロニック・シーンとラテンミュージックが融合した、まさに「夏」を感じさせる12インチ。 スイス発のTrackdown Recordsからリリースされ、ラテンのリズムとハウスビートが巧みに組み合わさった楽曲構成になっています。 レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG(Very Good) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/100561856
-
[1999] Willy Washington Presents Jazmina – Rescue Me (Y Don't U) [Dance Tracks]
¥980
Willy Washingtonによるプロデュースのもと、Jazminaのソウルフルなボーカルが光理、温かみのあるビートと心地よいメロディが、クラブフロアだけでなくリスニング用としても楽しめる一枚となっています。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/99550324
-
[1999] Shazz – Pray (Bob Sinclar Remixes) [Columbia]
¥890
フランスのアーティスト Shazz による "Pray" の 12インチリリースは、Bob Sinclar によるリミックスを収録したディープハウス作品です。 1999年に Columbia レーベルからリリースされ、フレンチ・ディープハウス の時代感をしっかりと捉えた一枚となっています。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション VG+(Very Good Plus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/99549002
