-
[1990] D Mob With Cathy Dennis – That's The Way Of The World [FFRR]
¥890
ソウルフルなヴォーカルと洗練されたハウスグルーヴを融合させたアーバン・クラシック。Cathy Dennisの伸びやかでセクシーな歌声と、90年代初頭ハウス特有の明快なピアノリフが印象的。 A1 That's The Way Of The World (Essential Beat Mix) – 7:52 A2 That's The Way Of The World (D Beats) – 2:08 A3 That's The Way Of The World (Instrumental) – 4:03 B1 That's The Way Of The World (Underworld Mix) – 8:34 B2 That's The Way Of The World (Underworld Dub) – 6:29 B3 That's The Way Of The World (Accapella Version) – 3:50 レーベル: FFRR – 886 981-1 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM 国: US リリース: 1990年 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=J2t1p6hjwm0&list=RDJ2t1p6hjwm0&start_radio=1
-
[1994] Tinman – Eighteen Strings [FFRR]
¥1,280
「Eighteen Strings」はニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」のギターリフをサンプリングしたことで知られ、クラブシーンに大きなインパクトを与えた。 A1. Eighteen Strings (Full On Kitchen Mix) – 7:09 B1. Eighteen Strings (Chris & James Remix) – 7:22 B2. Free (Freedom To Party Mix) – 5:07 レーベル: FFRR – FX 242, FFRR – 857 513-1 フォーマット: レコード, 12"", 33 ⅓ RPM, Single 国: UK リリース: 1994年8月8日 ジャンル: Electronic スタイル: House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=sczINOiRrW0&list=RDsczINOiRrW0&start_radio=1
-
[1994] The Brand New Heavies – Midnight At The Oasis [FFRR]
¥1,980
Maria Muldaurの名曲をN'Dea Davenportのソウルフルなボーカルでリメイク。オリジナルのジャジーでメロウな雰囲気を残しつつ、90年代らしいハウス/アシッドジャズのクラブトラックに再構築。特に「Rogers Brand New Anthem」はダンサブルでフロア映えするリミックスとして高評価。 A1: Midnight At The Oasis (Rogers Brand New Anthem) A2: Midnight At The Oasis (Underground Network Mix) B1: Midnight At The Oasis (Opaz Club) B2: Midnight At The Oasis (Extended Version) B3: Midnight At The Oasis (Up North Mix) レーベル: FFRR – BNHX 5, BNHX5, 857 697.1 フォーマット: レコード, 12インチ, 33 ⅓ RPM 国: Europe リリース: 1994年7月 ジャンル: Electronic, Jazz スタイル: House, Acid Jazz レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=YPKEcdDiW88
-
[1989] Frankie Knuckles Presents Satoshi Tomiie – Tears [FFRR]
¥4,980
ゴッドファーザー Frankie Knuckles と日本人プロデューサー Satoshi Tomiie による歴史的名曲。 Larry Heard との共作でも知られるこの「Tears」は、ハウスの金字塔としてクラブ史に残る一枚。 A1. Tears (Classic Vocal) – 6:44 A2. Tears (Classic Instrumental) – 6:57 B1. Tears (Def Remix) – 6:37 B2. Tears (Wicked Mix) – 6:35 B3. Tears (Fierce Piano Dub) – 3:52 レーベル: FFRR – 886 665-1 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, Stereo 国: US リリース: 1989年 ジャンル: Electronic スタイル: House, Deep House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=op0Q7ZLtUA8&list=RDop0Q7ZLtUA8&start_radio
-
[1991] Clubhouse – Deep In My Heart [FFRR]
¥1,280
イタリアのダンス・プロジェクトClubhouseによるハウスクラシック。 A. Deep In My Heart (Extended Mix) – 6:09 B1. Deep In My Heart (Funky House Version) – 4:12 B2. Deep In My Heart (Afro Mix) – 6:12 Label: FFRR – FX 157, Format: Vinyl, 12", 45 RPM Country: UK & Europe Released: 1991年 Genre: Electronic Style: Breakbeat, House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=nXe9B_ZfQ4w&t=3s
-
[1992] The Brand New Heavies Featuring N'Dea Davenport – Don't Let It Go To Your Head [Acid Jazz / FFRR]
¥1,480
ジャズ的なアレンジにR&B的な温かさを兼ね備え、90年代初頭のUKクラブカルチャーを象徴する仕上がり。 A1: Don't Let It Go To Your Head – 4:34 A2: Keep It Coming – 6:01 B1: Bonafied Funk – 4:19 B2: Wake Me When I'm Dead – 3:40 レーベル: Acid Jazz – BNHX 1, FFRR – 869 827.1 フォーマット: レコード, 12" 国: UK リリース: 1992年7月20日 ジャンル: Jazz, Funk / Soul スタイル: Acid Jazz レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=5QG63dHgAd0
-
[1992] Cookie Crew – Brother Like Sister [FFRR]
¥1,980
「Brother Like Sister」 は、90年代初頭のHip-Houseのエッセンスをしっかりと捉えた作品。ハウスとヒップホップの融合が心地よく、今でもクラシックなクラブミュージックとして楽しめる内容です。 特に、90年代のUKダンスミュージックやHip-Houseが好きな人にはおすすめ。 レコード(盤面)のコンディション VG(Very Good) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/102163440
-
[1992] Planet X – Once Upon A Dancefloor [FFRR]
¥1,980
Planet Xの「Once Upon A Dancefloor」は、1992年にリリースされたクラシックなダンスミュージック作品で、Deep House、Garage House、Dub、Downtempoといったスタイルが融合したユニークなトラックです。この作品は、ダンスフロア向けのエネルギーとリスニングに適した深みを兼ね備えた傑作であり、複数のリミックスがそれぞれ異なる視点で楽曲を再解釈しています。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX(Excellent) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/97478470
-
[1993] Joe Roberts – Back In My Life (The Justavibe And Breathless Mix) [FFRR]
¥980
Joe Robertsの「Back In My Life (The Justavibe And Breathless Mix)」は、1993年にFFRRレーベルからリリースされたUKハウスのクラシックトラックです。この楽曲は、ジョー・ロバーツのソウルフルで感情豊かなヴォーカルを特徴としており、特にリスナーの心に響くメロディラインが印象的です。デヴィッド・モラレスが手掛けたリミックスバージョンは、彼の特有のダイナミックなサウンドプロダクションにより、クラブシーンで絶大な人気を博しました。 レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus) レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX-(Excellent Minus) Pay ID用 詳細(youtube 視聴) https://vehicle-records.mvn.jp/items/93428122
-
[1994] The Brand New Heavies – Spend Some Time [FFRR]
¥1,780
The Brand New Heavies によるシングル「Spend Some Time」のリミックス盤。 ソウルフルでグルーヴィーな原曲を、クラブ仕様に再構築した12インチ。 A1. Spend Some Time (Brothers In Rhythm Club Mix) – 8:12 A2. Spend Some Time (Malone And Mollison Club Mix) – 6:18 B1. Spend Some Time (Get Smart Mix) – 5:52 B2. Spend Some Time (Sweeny Instrumental Mix) – 5:52 レーベル: FFRR – BNHX 6, FFRR – 857 829.1 フォーマット: Vinyl, 12", 33⅓ RPM 国: UK & Europe リリース: 1994年10月17日 ジャンル: Electronic, Funk / Soul, Pop スタイル: House, Acid Jazz レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=2FnJnObWXBE&list=RD2FnJnObWXBE&start_radio
-
[1994] The Brand New Heavies – Dream On Dreamer [FFRR]
¥1,780
UKアシッド・ジャズ/ファンクの代表格 The Brand New Heavies の名曲「Dream On Dreamer」のリミックス・ヴァイナル。 A1. Dream On Dreamer (Morales Extended (UK Version)) – 8:30 A2. Dream On Dreamer (Bad Yard Dub Part 1) – 6:23 B1. Dream On Dreamer (T-Empo Club Mix) – 7:34 B2. Dream On Dreamer (T-Empo Dub Mix) – 7:23 レーベル:FFRR – BNHX 3, INT-857385-1, INT-857385-2 フォーマット: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM 国: UK リリース日: 1994年3月14日 ジャンル: Electronic スタイル: House, Acid Jazz レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=cu1CL5N2Hto&list=RDcu1CL5N2Hto&start_radio https://www.youtube.com/watch?v=UyCU1KyfYx4
-
[1996] Stretch & Vern Present "Maddog" – I'm Alive[FFRR]
¥1,290
Stretch & Vernによる、Earth, Wind & Fire"Boogie Wonderland"をサンプリングし、UKダンスシーンを席巻した大ヒットチューン「I'm Alive」の12インチシングル。 A1 I'm Alive (12" Original) B1 I'm Alive (Fat Boy Comes Alive) B2 I'm Alive (Moonmen Mix) Stretch & Vern Present "Maddog" – I'm Alive Label: FFRR – FX 284 / Spot On Records – 850 725 1 Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM, Single Country: UK Released: 1996年9月2日 Genre: Electronic Style: House レコード(盤面)のコンディション VG+(Very Good Plus)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション EX+(Excellent Plus) youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=kt9upcRRgWo&t
-
[1997] The Brand New Heavies – You Are The Universe [FFRR][4枚組][BOXセット]
¥4,980
SOLD OUT
Acid Jazzを代表するグループ The Brand New Heavies の人気曲“You Are The Universe”を、豪華UKガラージ&ハウスプロデューサー陣が多彩にリミックス。 Tuff Jam、Curtis & Moore、Roger Sanchez、Interfearanceなどによる至高のリワークが詰まったファン必携の4枚組コレクターズBOXです。 A1. Roger's Universal Mix B1. Curtis & Moore's Universal Summer Groove C1. Interfearance Mix D1. Tuff Jam's 2 In 1 Remix E1. S-Man's Mongoloid Millenium Dub F1. Interfearance Unidub G1. Curtis & Moore's Basement Dub G2. Tuff Jam Special Rub H1. Opaz Remix H2. The Brand New Heavies レーベル: FFRR – BNHXX 09 フォーマット: 4 x 12" レコード, 33 ⅓ RPM, BOXセット リリース: 1997年 / UK盤 ジャンル: Electronic スタイル: House, UK Garage, Jazzdance レコード(盤面)のコンディション NM(Near Mint)超音波洗浄済み レコード(レーベル)のコンディション 特記なし ジャケットのコンディション M-(Mint Minus)※外箱BOXの角にダメージあり youtube 試聴 https://www.youtube.com/watch?v=pFEqncOHfyQ&list=RDpFEqncOHfyQ&start_radio